
2021年12月7日大阪府立淀川工科高校吹奏楽部の指揮者の丸谷明夫さんが死去したことがエリックミヤシロさんのSNS発信で分かった。
丸谷明夫さんの経歴
丸谷明夫さんは多才で指導力があり、日本の吹奏楽界で人気・知名度ナンバー1の指導者として名高い方です。
大阪音楽大学のプロフィールで以下の通りに報じています。
1945年生まれ
大阪府立淀川工科高等学校名誉教諭・吹奏楽部顧問
一般社団法人 全日本吹奏楽連盟理事長
1992年 第1回音楽教育復興賞 受賞
2005年 第54回読売教育賞 受賞
2010年 大阪市市民表彰 文化功労 授賞
2014年 大阪文化賞 受賞
淀工吹奏楽部を指揮して「全日本吹奏楽コンクール」に特別演奏・特別表彰を含め33回出場(全国最多の金賞受賞・普門館出場)。
漢字が沢山ですが、素人から見ても実力のある方だとわかると思います。
丸谷明夫さんは音楽教育振興賞、読売教育賞、大阪市民表彰を受賞しており、日本の吹奏楽界で人気・知名度ナンバー1の指導者として名高い方と言われる理由がわかりますね。
こちら1番みなさんに見てもらいたいところです!
丸谷明夫さんが残した1つのメッセージがあります。
「こつこつ努力してください。」
この1つのメッセージにあらゆることを連想してしまう言葉ですね、このメッセージから丸谷明夫さんは努力家だったことがわかります。
丸谷明夫さんのメディア情報
こちらが丸谷明夫さんのメディア情報になります。
1999年:NHK教育テレビ ETV特集「名物先生シリーズ~一緒にええ音作ろう」
2000年:NHK総合テレビ「ドキュメントにっぽん~みんなで吹いたら日本一」
2002年:ABCテレビ2時間の特別番組「ブラスの星、淀工」、テレビ朝日「ニュースステーション」
2004年:日本テレビ「笑ってコラえて~吹奏楽の旅」
2009年:テレビ朝日「題名のない音楽会」
2011年:ABCラジオ「和沙哲郎の吹奏楽の時間」レギュラーゲスト
どうでしょうか?有名な作品ばかりです!みなさんも1つはご存知かもしれませんね。
丸谷明夫さんの死因と生前時の体調
現在丸谷明夫さんの死因はわかっておりません。
現在丸谷明夫さんは76歳で年齢的に病気だった可能性もあります。
丸谷明夫さんは大阪府立淀川工科高校吹奏楽部で顧問をしていたのですが2021年に入ってから体調が悪く、大阪府立淀川工科高校吹奏楽は第71回関西吹奏楽コンサートの出場を辞退しました。
さらにツイッターでは入院をしていたとの情報がありました。
病名までは特定に至りませんでしたが、階段の上り下りにも、生徒の手を借りていて、体力的きつかったようです。
【BTS】韓国のムンジェイン大統領がコメント!メンバーの特徴!
SNSでのみんなの反応
【BTS】韓国のムンジェイン大統領がコメント!メンバーの特徴!
【衝撃発言まとめ】小山田圭吾は反省していない!いじめられた子が一生懸命書いた年賀状をバカにしていた!そして辞任!