秋山成勲2006年12月31日のDynamite!!(ダイナマイト)で桜庭和志と対戦しました。
「体が滑るよ!」という桜庭の主張を無視して、桜庭をボコボコにしました。
後から反則が認められ、無期限出場処分が下がりました。
この事件はとても有名だが、実は秋山は柔道時代にも「道着が滑る」で有名でした。
まずは桜庭和志戦のヌルヌル事件から見ていきましょう!
秋山成勲vs桜庭和志での伝説のヌルヌル事件!
そして総合格闘家へ転向し、2006年12月31日の桜庭和志と対戦しています。
タックルから足を取ろうとした桜庭が異常を感じて試合中断を要求しています。
格闘技戦では異例の「タイム」を要求し、猛アピールするもレフェリーの梅木と秋山は受け入れずに試合を続行させました。

レフェリーの梅木もグルなの?って思う程無視してたよね!

裏ではお金が動いていて八百長試合だったのかもしれない。
桜庭はその後も数度に渡り足を取ろうと試みますが失敗し、秋山はそのまま百発を超えるパウンドのラッシュを続けました。
その最中も殴られながら、桜庭は「滑るよ!反則だろ!」と繰り返し抗議しましたが、試合は続行されレフェリーストップで秋山が勝利となりました。
試合後も桜庭は「全身が滑ってヌルヌル」と抗議を続け、秋山の体にレフェリーチェックが入りましたが、実際は秋山の背中を2回、左肩を1回、胸を一回触った程度でした。

やっぱりレフェリーもグルっぽい!
つまり、上半身しかチェックしていないのです。
しかも、秋山はレフェリーチェック前に服を着ているセコンド陣営と数回も抱き合い、その次に清原和博とがっしりと体をなすりつけるように抱き合っていたのです。(拭き取っているように)
結局、桜庭の片足タックルをすり抜けた足、秋山の試合着については一切チェックしなかったのです。

レフェリーしっかりしろよw
疑惑・疑念を残す後味の悪い試合となりました。
この試合についてイベントプロデューサーの谷川貞治氏は、
「最後に試合を止めたのは、レフェリーと前田SVの判断。秋山の体からは油らしきものは出なかった。金的(急所への攻撃)やサミングがあったなら試合は止めるべきだが、あれは桜庭の主張なので止めるべきではない。しかし、あんなに桜庭が怒りを露わにするのを見たのは初めてだ。」
と、コメントしています。
この件に関して秋山は2007年1月1日の記者会見で、
「自分はひどい多汗症でウォームアップをすると握った手から汗が滴り落ちる程の汗が出る」
と、弁明しました。
試合出場時にはボディーチェックがなされますが、チェック時に本人がなぜか走ってリングに入ったことから、ほとんどチェックできなかったことが判明しました。

絶対故意的に走っただろ秋山w
2007年1月11日に主催者による秋山vs桜庭に関する記者会見が行われ、秋山が試合前に全身にアメリカ製のスキンクリームを塗っていた事実が明らかにされました。
しかも、成分にワセリンやグリセリンも含まれているものでした。
クリームは秋山が乾燥肌なのでそれを防ぐために、普段から使用しているものとしました。
以前、自身が多汗症だと発言したことかなり矛盾しています。(笑)

ヌルヌル嘘つき王子だなw
FEG側も本人がテレビカメラの前で堂々と塗っていることから、秋山サイドに悪意は無く過失と判断しました。
しかしHERO’Sルールは、試合前に体に何かを塗ること自体を禁止しているため、試合はノーコンテストとなり秋山のファイトマネーは全額没収、無期限出場停止の処分も喰らいました。
秋山成勲の柔道着ヌルヌル事件!
秋山は2003年の世界柔道選手権大会の日本代表決定戦で優勝しています。
しかし、この決勝戦において対戦相手である中村兼三選手に、「柔道着が滑る」と抗議を受けています。

過去にもヌルヌルしてたんかい。常習犯か!w
同年10月の世界柔道選手権で2回戦から4回戦の対戦相手であるフランス、モンゴル、トルコの3ヶ国からも「柔道着が滑る」という抗議を受けていたのです。
なお、1回戦は不戦勝であり、全試合の対戦選手から異議を申し立てられるのは前代未聞の事態となりました。
国際柔道連盟の審議では重大な問題ではないと捉えられましたが、山下泰裕理事の「疑われるようなことが問題」という意見の元で柔道着を交換させられるという珍事態となりました。
秋山は、「洗ったばかりで石鹸が少し残っていた」と嘘のような弁解をしています。

子供みたいな嘘つくなよw
柔道着をチェンジした後は準決勝、敗者復活戦で2連敗して5位という結果に終わっています。
2003年2月4日のテレビ番組『ジャンクスポーツ』にて「道着を滑りやすくして有利に試合を進める為に母親が柔軟剤のハミングを使って洗っている」との爆弾発言をしています。
秋山成勲はネットでいまだにヌルヌルでイジられる!
ツイッターで秋山成勲について検索してみると、桜庭戦のヌルヌル事件から10数年経つのに、未だにネタにされている模様です。
秋山成勲のヌルヌル事件ばりにヌルヌルにしてますので、捕まえることは困難であります笑
— まーく ドMな小料理屋さん ほし組⭐️ほしたん爆推し⭐️ (@mark25360087) June 15, 2020
個人的には、今回の発言をした岡村隆史に対する気持ちと、ヌルヌル事件後の秋山成勲に対する気持ちって一緒。何を言ってもこの人の心には響かないし、何も変わらないのだろう、と言う諦念。あ、他にも同じ感覚を覚える人いるわ。安倍晋三。
— EVAはいいねえ (@grappler_a2c) May 2, 2020
こいつといいBTSといい韓国人ほんまクズ多すぎやろ。あとヌルヌルの実の秋山成勲も許せへん。
— ヤーマソ (@RaggaPhantom) April 2, 2020
こいつといいBTSといい韓国人ほんまクズ多すぎやろ。あとヌルヌルの実の秋山成勲も許せへん。
— ヤーマソ (@RaggaPhantom) April 2, 2020
ヌルヌル男の秋山成勲は桜庭和志にリングで土下座してみせた格闘技の試合だけじゃなくて柔道の試合でも毎度ヌルヌルさせてたというからヌルヌルが心底お好きな卑怯者だよ
— サカタだよ (@sakatadayo) March 19, 2020
秋山成勲を見るとすっごい滑るよ!しか連想できない
あれも15年位前の話になるらしい、ヌルヌル秋山事件— airhead (@b3_3) March 5, 2020
秋山成勲のヌルヌル大相撲
— 春風亭どれみ (@ideatakashi) February 29, 2020
昨日の秋山成勲戦。秋山選手だけはヌルヌル反則事件以来、好きにはなれん。ただ、自分が41歳の今、44歳であのコンディションを作った努力に感服した。
— fukuroukun (@fukuroukun) February 29, 2020
まとめ
桜庭戦の一件以降、秋山が登場すると大ブーイングが起きることになりました。
柔道時代から不正行為を行っていたことも発覚し、総合格闘技でも不正していたので、
秋山成勲=ヌルヌル・ローション
などとネットではあだ名が付けられるようになりました。
このイメージを払しょくするのは一生無理ではないでしょうか。
コメント