朝倉未来はRIZIN17のメインイベントで矢地祐介と対戦しました。
朝倉未来が山本KID徳郁のジムであるKRAZY BEE(クレイジービー)を馬鹿にし、矢地祐介、堀口恭司、山本美憂の逆鱗に触れ大激怒となりました。
朝倉未来とクレイジービーとの確執についてみていきましょう!
朝倉未来と矢地祐介の確執!

2019年7月28日のRIZIN17で朝倉未来vs矢地祐介の対戦が決まりました。
試合前から二人の間ではバチバチに火花が散っていて、特に矢地祐介が怒り奮闘していたのです。
ちなみに、年齢は朝倉未来が矢地祐介の2個下になります。
階級は矢地祐介がライト級で朝倉未来がフェザー級となります。

俺が階級上の相手に合わせてやってやるよ pic.twitter.com/v7XRk0tudK
— 朝倉未来 Mikuru Asakura (@MikuruAsakura) June 2, 2019
朝倉未来は、
と、発言しました。

クレイジービーは山本KID徳郁が作った矢地祐介が所属しているジムですが、ジムを馬鹿にされたことが矢地祐介の逆鱗に触れたのです。
会見でもツーショット写真を拒否し、早々に会場を後にしました。
SNSでも矢地祐介は、
と、投稿し怒りのボルテージ最高潮に達していました。

因みに、KIDの愛弟子である堀口恭司は、
と、発言しました。

山本実憂は、
と、二人とも激怒していました。
試合開始直後には、朝倉未来がグローブをタッチをしに行ったが、矢地祐介は当然これを拒否しました。
相当起こっている様子が伺えました。
しかし、試合はダウンも奪われ矢地祐介が敗北と言う結果になりました。
朝倉未来は試合後のマイクで、
と、発言しました。
その後のインタビューでは、
と、コメントしました。
またツイッターでもリスペクトの込めたツイートをしていました。
矢地くんありがとう
また一緒に日本の格闘技盛り上げましょう🔥
— 朝倉未来 Mikuru Asakura (@MikuruAsakura) July 28, 2019
試合後の矢地祐介のコメントは、
と、発言していますが、朝倉に対する気持ちは何も発言しなかったのです。
朝倉未来と矢地祐介がアウトデラックスで共演!

この2人が仲良くなることは無いと思っていましたが、
2019年12月19日に朝倉兄弟と矢地祐介の3名が一緒に「アウトデラックス」に出演していたのです。
矢地祐介が、「共演NGなのに」と言って笑いを取っていましたが、一体どういうことなのでしょうか。(笑)
番組制作者の悪意でブッキングされただけなのかもしれません。
あれだけ犬猿の仲だったのに謎ですね。
朝倉未来とクレイジービーとの因縁は続いていた!朴光哲が挑発!

2020年2月22日にRIZIN21のメインイベントを2ラウンドKOで締めくくった朝倉未来に対し、試合直後、矢地の先輩である朴光哲がリングに上がり、朝倉未来に対戦をアピールし、対戦が決まりました。
朴光哲がいきなりリングに上がり、
と、発言していましたが朴の感じをみるとやはりクレイジービーは朝倉未来を許していない感じがありました。
その後、コロナの影響でこの対戦は中止になり、朴光哲は朝倉未来との対戦を、
と、次大会へのスライドではなく、消滅したことを覚悟しているような発言をしていました。
まとめ
朝倉未来と矢地祐介の確執からはじまり、ジムを掲げてのクレイジービーとの因縁にまで発展してしまいましたが、この因縁の決着はジムのラスボスである朴光哲と対戦しない限り終わらないでしょうね。
クレイジービーの看板選手の堀口恭司も朝倉海にKO負けしているので、クレイジービーの代表選手は朝倉兄弟に潰されている状態です。
果たして、朝倉未来と朴光哲との試合は実現するのでしょうか。