衝撃のK-1参戦で皇治と会場を盛り上げてくれた川原誠也選手『悪童』。
過去の沼倉雄太戦での反則行為(追撃)やパンクラス引退理由、今後のK-1での活動について調べてみます。
川原誠也選手が『悪童』と言われる理由はこの記事を見て頂ければわかります。
川原誠也選手(悪童)はパンクラス時代に反則行為で厳重処分されていた!

http://www.boutreview.com/
川原誠也選手は過去にパンクラス時代に反則行為をして厳重処分されています。
上の写真がその時のものです。

悪そうな表情してますねw
さかのぼること2012年3月11日に開催された『パンクラス ディファ有明大会』にて沼倉雄太選手と対戦しました。
その時に反則行為が行われました。
試合直後、ゴングが鳴り終わったにもかかわらず川原誠也選手は沼倉雄太選手に対して追撃を行ったのです。
パンクラス実行委員長は悪質且つ危険行為とみなし、厳重処分を下される結果となったのです。
その内容が、
- ファイトマネーの全額没収
- ランキングの剥奪
- 試合結果の変更、試合不成立(ノーコンテスト)とする
- 50日間のパンクラスプロ興行、アマチュア大会への出入り禁止
かなり重い処分が下されています。
この追撃事件は当時ヤフーニュースにも掲載されてしまいました。

追撃処分では、メディアに露出した例だと山本KID徳郁選手もファイトマネー全額没収で取り上げられてたんですよ~
2019年11月24日の皇治選手との試合を見ての通り、血の気の多いファイターですよね。
そういった選手ってアドレナリンが出すぎて体が止まらず自分でコントロールが出来なくなることがあるみたいです。
沼倉戦では追撃が無ければ、川原誠也選手が圧勝していたので尚更もったいないです。
また復帰戦だったらしいです。

処分後の川原選手のツイートが危なっかしい内容のものばかりで怖かったみたいだよ~w
当時の川原誠也選手は物凄く破天荒な行動や発言で『悪童』と呼ばれていたみたいです。
川原誠也選手の格闘技(パンクラス)引退理由

http://www.boutreview.com/
その一年後、2013年7月に格闘技から引退しています。
年齢的にも今からって時に衝撃の引退でした。
反則行為はダメですが、破天荒なファイターとしては注目され面白いパンクラスの中心人物だったと思います。
引退理由については、格闘技自体は小学生から空手を経て総合格闘技に転校してきたそうで長年やっていたのですが、モチベーションの維持や格闘技に対する考え方が変化してしまったからみたいです。
当時、引退時にはこんなコメントもしていました。
「遊びすぎたなぁ。私生活をまともにしていればもっと上に行けたと思う。」
かなり遊んでいたようですね。
また過去の自分の行動に対しても振り返っていてこんな発言をしていました。
- 「街でよく喧嘩してた」
- 「刑事から電話で呼び出しを食らった」
- 「悪行をして、ヤクザからシバかれた」
- 「何が言いたいかって?プロ格闘家が喧嘩や悪行なんかしている時点で上には行けない。」
そしてもっとお金を稼ぎたかった事も理由の1つみたいでこんな発言をしていました。
- 「引退後の目標はお金稼ぎです。」
- 「格闘家としてやってきましたが、貧乏生活には限界感じる。」
格闘技で結果を求めるより、お金でやりたいことや欲しいものがあったのでしょうか。
そして、皇治戦までの7年間は遊んで仕事しつつも、トレーニングはしていたみたいです。
発言からみえる『悪童』感がやばいですね(笑)
プライベートでいったいどんな悪さをしていたのでしょうか。。。。
川原誠也の皇治との試合後のコメントとは?

笑顔でのツーショットでお互いリスペクトの意を感じる~~
衝撃のK-1参戦で看板選手の皇治との試合で盛り上がりを見せてくれた川原選手は今後も試合をするのでしょうか?
大戦前の記者会見では態度の悪さややる気のなさなどから、アンチコメントが多かった川原誠也選手ですが、試合後は手のひらを反すように称賛の声がありました。
- 「めちゃくちゃ強いですし、盛り上げる力ありますし。川原選手がk-1 でたら。盛り上がりそうですね!!ブランクなかったとしたら。恐ろしいですね!」
- 「おつかれさまでした。川原選手の試合初めて見たんですがめちゃくちゃ強くてファンになりました!」
- 「パンチが強くて驚いた。」
- 「また試合みたいです。」
インスタグラムのコメント欄にはポジティブなコメントが多く寄せられていました。
そんな川原誠也選手は今後試合をするのでしょうか?
皇治戦の試合後のインタビューでは、
「やっぱし格闘技は甘くない。今回の試合も甘くはないと思って挑んだんでここで勝っていたらまた調子に乗ってしまうところだったんで良かったかなと思います。また格闘技をやる気持ちになったら試合します。」
と発言しています。

ネットではこの発言が評価されている!
しかし「また格闘技をやる気持ちになったら」って当分は試合しないのでしょうか?
またインスタグラムでこんなコメントを残しています。
「出直します。」
と発言しています!
これは、今後もK-1での試合をする意気込みであろうと思います!
皇治選手が言ってましたがパンチ力は武尊選手以上のパワーだった。と
今後K-1の注目選手になること間違いなさそうですね!
まとめ
いかがでしたか?
流石『悪童』と呼ばれるだけあって、過去には素性の悪さが伺えますし皇治戦前の記者会見ではデカい態度を取っていて、ネット上でアンチコメントが多かったですが、試合後のインタビューや発言から手のひらを反すように川原誠也選手に称賛の声が多く、人気注目選手になりつつあります。
この記事をまとめると、、、、、
- 過去にプライベートで悪行をおこなっていた
- パンクラス時代には反則行為で厳重処分をくらっていた
- 引退理由は考え方が変わったのと、よりお金を稼ぎたかったから
- K-1での参戦前は酷評が多かったが、試合後には評価が高かった
- K-1で今後も活躍する意思発言をインスタグラムでしていた
コメント